ガミースマイルも
歯科医院で「改善」できます
- 目立たない「マウスピース矯正」
- 歯茎を下げる「クラウンレングスニング」
- 歯の色や形を整える「セラミック矯正」
治療内容 |
インビザライン歯列矯正治療 |
施術の説明 |
透明な医療用マウスピースタイプの装置を使用し歯並びを改善する歯列矯正治療 |
矯正治療全般の 副作用(リスク) |
・保険外診療となり、全額自己負担となります。
・2〜3年の治療期間が必要になります。
・セルフケアを怠ると、虫歯や歯周病を発症する場合があります。
・一時的な疼痛や咬合痛を発症する場合があります。
・症状によって適応できない場合があります。
・使用方法を誤ると、歯が動かない場合があります。
・適切な保定を怠ると、後戻りすることがあります。 |
治療費の総額 |
770,000円(税込) |
治療内容 |
インビザライン歯列矯正治療 |
施術の説明 |
透明な医療用マウスピースタイプの装置を使用し歯並びを改善する歯列矯正治療 |
矯正治療全般の 副作用(リスク) |
・保険外診療となり、全額自己負担となります。
・2〜3年の治療期間が必要になります。
・セルフケアを怠ると、虫歯や歯周病を発症する場合があります。
・一時的な疼痛や咬合痛を発症する場合があります。
・症状によって適応できない場合があります。
・使用方法を誤ると、歯が動かない場合があります。
・適切な保定を怠ると、後戻りすることがあります。 |
治療費の総額 |
770,000円(税込) |
治療内容 |
インビザライン歯列矯正治療 |
施術の説明 |
透明な医療用マウスピースタイプの装置を使用し歯並びを改善する歯列矯正治療 |
矯正治療全般の 副作用(リスク) |
・保険外診療となり、全額自己負担となります。
・2〜3年の治療期間が必要になります。
・セルフケアを怠ると、虫歯や歯周病を発症する場合があります。
・一時的な疼痛や咬合痛を発症する場合があります。
・症状によって適応できない場合があります。
・使用方法を誤ると、歯が動かない場合があります。
・適切な保定を怠ると、後戻りすることがあります。 |
治療費の総額 |
770,000円(税込) |
笑うと極端に歯茎が見えてしまう「ガミースマイル」
「ガミースマイル」とは、笑うと歯茎が極端に見えてしまう状態のことをいいます。
ガミースマイルでお悩みの方は人前で素直に笑えなくなってしまうこともあり、ご本人にとっては深刻な問題です。
ガミースマイルを改善するには、美容外科手術が必要というイメージがあるかもしれません。しかし、ガミースマイルは歯並びなどが原因になっていることも多く、歯列矯正などで改善できることがあります。お悩みの方は、ぜひ当院にご相談ください。
ガミースマイルのデメリット
ガミースマイルには、見た目の問題以外にもさまざまなデメリットがあります。
- お口の中が乾燥しやすく、「虫歯や歯周病」になりやすい
- 「口臭」を引き起こすことがある
特に「出っ歯」の方は、ガミースマイルを併発されることが多いです。出っ歯の患者さんの中には、お口をしっかり閉じるのが難しいという方が少なくありません。このためお口の中が乾燥しやすくなり、唾液の働きが低下してしまいます。唾液がうまく働いてくれないと、虫歯や歯周病、口臭などのリスクが高まります。
当院の「ガミースマイル」の治療法
当院では、さまざまな治療法を用意しています。ガミースマイルの状態と患者さんのご要望を考慮して、適切な治療方法を提案いたします。
マウスピース矯正
透明で目立たないマウスピース型矯正装置「インビザライン」を使った治療方法です。いつでも取り外せるので食事も楽しめます。歯みがきや装置の洗浄など、お手入れも簡単です。
インビザラインでは、マウスピースをお口にはめ、何度か新しいマウスピースに交換しながら少しずつ歯を動かしていきます。複数のマウスピースを作るのですが、このための「型取り」の作業が1回で済むのがインビザラインの特長です。
当院のマウスピース治療の特長をご紹介します。
特長1インビザライン プラチナ・エリート プロバイダー
当院は、インビザラインを使った年間治療症例数が非常に多い「プラチナ・エリート プロバイダー」として認定されています。インビザラインによる矯正治療については経験豊富ですので、他院ではマウスピース型矯正が難しいと断られてしまった患者さんも、安心してご相談ください。
特長2費用面のご負担を軽減します
矯正治療にかかる費用は決して安くはなく、そう簡単に始められるものではありません。
当院は、ガミースマイルを改善したいとうい患者さんの要望に応えるため、デンタルローンを導入しています。たとえばインビザラインを使った矯正の場合、月々3,500円〜8,300円の分割払いが可能です。
また、治療が始まった後は定期的に来院していただきますが、毎回の診察料は無料です。
詳しくはご相談ください。
マウスピース矯正については、こちらでも詳しく紹介しています。
クラウンレングスニング+セラミック矯正
歯茎を切除して短くする「クラウンレングスニング」という治療法で、ガミースマイルの症状を改善します。
さらに、歯にセラミックをかぶせることで、歯の形や色、歯並びなど見た目を美しくします。セラミックの歯の色や形は、患者さんのご希望に合わせて制作できます。
セラミックをかぶせるために歯を削る必要がありますが、歯の形や色、歯並びなどは患者さんの理想とする形にできる他、矯正に比べると治療が短期間で終わるというメリットもあります。
治療内容 |
インビザライン歯列矯正治療 |
施術の説明 |
透明な医療用マウスピースタイプの装置を使用し歯並びを改善する歯列矯正治療 |
矯正治療全般の 副作用(リスク) |
・保険外診療となり、全額自己負担となります。
・2〜3年の治療期間が必要になります。
・セルフケアを怠ると、虫歯や歯周病を発症する場合があります。
・一時的な疼痛や咬合痛を発症する場合があります。
・症状によって適応できない場合があります。
・使用方法を誤ると、歯が動かない場合があります。
・適切な保定を怠ると、後戻りすることがあります。 |
治療費の総額 |
770,000円(税込) |
初診「個別」相談へのご案内
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
〒157-0066
東京都世田谷区成城6-8-6 サラブライト成城ビル5F

成城学園前駅「北口」より徒歩1分
- ▲土曜日・日曜日の診療時間は10:00~13:00/14:00~17:00