ホワイトエッセンス成城クリニック

お知らせ

5月の休診日のお知らせ


2023年05月01日(月)更新

クリニック移転のお知らせ

当クリニックは5月7日より新ビルに移転いたしました。

building.jpg

新住所:東京都世田谷区成城6-8-7 サラブライト成城ビル 5F
※電話番号、診療時間、定休日などに変更はございません。
詳しくはアクセスページをご確認ください。

ご注意
新クリニックは安全管理上の問題で「12歳以下のお子様」のご来院ができません。
12歳以下のお子様を同伴の方、ベビーカー持参の方もご来院ができません。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解いただきたく存じます。

2020年05月08日(金)更新

【重要】非常事態宣言発令における休診について

新型コロナウイルスの感染拡大防止および緊急事態宣言に伴う政府・自治体からの要請を踏まえ、下記の期間臨時休診とさせて頂きます。
ご予約・ご来院頂いているみなさまにはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解賜りたく存じます。

【 休診期間 】
2020年4月8日(水)~4月15日(水)


【 診療再開 】
2020年4月16日(木)予定


※診療再開後も、しばらくの間は診療内容を一部制限させて頂きます。

院長 深谷雅浩

2020年04月08日(水)更新

■ホワイトニングに関しての表記

【標準的な費用(自費)】

16,500円~107,800円(税込)

【副作用・リスク】

  • 個人差がありますが、施術中や施術後に一時的な痛みを感じる場合があります。
  • メンテナンスを怠ると、色戻りが起こります。
  • 希望の白さになるまで、複数回の施術が必要になる場合があります。

■セラミック治療に関しての表記

【標準的な費用(自費)】

クラウン1本あたり88,000円~176,000円(税込)
ラミネートべニア1本あたり110,000円(税込)
インレー1本あたり33,000~71,500円(税込)
ダイレクトボンド法1か所 11,000~55,000円(税込)

【治療内容】

  • クラウン法やインレー法は、審美性の高い白い素材で歯質の補強・歯の形態回復を図ります。
  • ラミネートベニア法は、歯の表面に極薄のセラミックを接着します。
  • ダイレクトボンド法は、欠けた部分に特殊な樹脂を埋め込みながら接着します。

【治療期間及び回数】

即日で終わる場合もありますが、おおむね数回の来院が必要になります。

【副作用・リスク】

  • 保険外診療になるため、全額自己負担となります。
  • 銀歯に比べて厚みがあるため、歯を削る量が若干多くなる事があります。
  • 歯ぎしりなどにより、稀に破損する場合があります。

■ワイヤー矯正に関しての表記

【標準的な費用(自費)】

ワイヤー矯正表側 660,000円~880,000万円(税込)
ワイヤー矯正裏側 1,100,000円~1,320,000円(税込)

【治療内容】

ワイヤーを使用して歯やあごの骨に少しずつ適切な力をかけて歯並びを整えていく治療です。

【治療期間及び回数】

症状によりますが、一般的に2年前後の治療期間となります。通院回数は月に1回程度です。

【副作用・リスク】

  • 保険外診療になるため、全額自己負担となります。
  • 疼痛や歯根吸収、歯肉退縮などを起こす場合があります。
  • 適切なメンテナンスを怠ると、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。
  • 適切な保定をしないと治療後に歯が後戻りすることがあります。

このページのトップへ