歯を白くする「ホワイトニング」、
口元を美しくする「デンタルエステ」。
両方行うことで、理想の美が獲得できます。
- 歯を白くする「ホワイトニング」
- 歯磨きで落とせない汚れを落とす「クリーニング」
- 歯茎の黒ずみを綺麗にする「ガムピーリング」
- プルルンっとした綺麗な唇にする「リップエステ」
治療内容 |
医療ホワイトニング(歯のホワイトニング) |
施術の説明 |
ホワイトニング材とホワイトニング専用照射機を併用して歯を白くします。 |
副作用・リスク |
・保険外診療となり、全額自己負担となります。
・個人差がありますが、施術中や施術後に歯が一時的にしみる場合があります。
・必要な回数や期間は個人により異なります。 |
治療費の総額 |
①ホームホワイトニング 16,500円~(税込)
②オフィスホワイトニング 16,500~77,000円(税込)
③デュアルホワイトニング 83,600~107,800円(税込) |
治療内容 |
医療ホワイトニング(歯のホワイトニング) |
施術の説明 |
ホワイトニング材とホワイトニング専用照射機を併用して歯を白くします。 |
副作用・リスク |
・保険外診療となり、全額自己負担となります。
・個人差がありますが、施術中や施術後に歯が一時的にしみる場合があります。
・必要な回数や期間は個人により異なります。 |
治療費の総額 |
①ホームホワイトニング 16,500円~(税込)
②オフィスホワイトニング 16,500~77,000円(税込)
③デュアルホワイトニング 83,600~107,800円(税込) |
治療内容 |
医療ホワイトニング(歯のホワイトニング) |
施術の説明 |
ホワイトニング材とホワイトニング専用照射機を併用して歯を白くします。 |
副作用・リスク |
・保険外診療となり、全額自己負担となります。
・個人差がありますが、施術中や施術後に歯が一時的にしみる場合があります。
・必要な回数や期間は個人により異なります。 |
治療費の総額 |
①ホームホワイトニング 16,500円~(税込)
②オフィスホワイトニング 16,500~77,000円(税込)
③デュアルホワイトニング 83,600~107,800円(税込) |
治療内容 |
クリーニング |
施術の説明 |
歯石取り(スケーリング)、フロッシング、PMTC、舌クリーニングなど。 |
副作用・リスク |
知覚過敏の方は、刺激を感じる場合があります。 |
治療費の総額 |
8,800~14,300円(税込) |
治療内容 |
クリーニング |
施術の説明 |
歯石取り(スケーリング)、フロッシング、PMTC、舌クリーニングなど。 |
副作用・リスク |
知覚過敏の方は、刺激を感じる場合があります。 |
治療費の総額 |
8,800~14,300円(税込) |
当院は「ホワイトニング」と「デンタルエステ」に対応
理想的な美しい口元にするために、歯自体がピカピカの白い歯になっていること。そして、唇をはじめとした口元が美しくなっていること。その2つが兼ね備わってはじめて、みんなに愛される「美しいお口」になると思います。そのため、当院では「ホワイトニング」だけでなく「デンタルエステ」も積極的に行っています。それぞれ詳しくご紹介していきます。
理想を叶える「ホワイトニング」は多種類あります
当院には「理想の白い歯」を求めて多くの患者さんがいらっしゃいます。
歯磨きや歯のクリーニングでは落ちない「加齢」や「遺伝」による「歯の黄ばみ」があります。
そういた歯に対して、歯を削ることなく、本来の歯の色より、さらに「白く」することが可能です。
歯の表面に「ホワイトニング剤」を塗布し、黄ばみ要素を分解して、歯を白くしていく方法です。
この方法の良い点は、天然の歯を白くしていくため、自然な仕上がりになることです。
ホワイトニングの方法は大きく3種類あります。歯科医院での「オフィスホワイトニング」、ご自宅での「ホームホワイトニング」、そしてその2つを行う「デュアルホワイトニング」です。
患者さんのニーズに合わせてお選びいただければと思います。それぞれ長所/短所がありますので、ご説明いたします。
ご自宅で手軽に行う「ホームホワイトニング」
「ホームホワイトニング」はご自宅で気軽に行えることが魅力です。歯が白くなるまで時間はかかりますが、白さが持続するというメリットがあります。
※ホワイトエッセンスサイトへリンクします。
歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」
歯科医院で行うホワイトニングは、ご自宅でのホワイトニングよりも強力な薬剤が使用できるため、一気に歯を白くできることが特長です。
※ホワイトエッセンスサイトへリンクします。
自宅と歯科医院で行う「デュアルホワイトニング」
短期間で理想の白さをめざし、効果も持続させたい方は、「デュアルホワイトニング」をお勧めいたします。具体的には「オフィスホワイトニング」が終わった後、「ホームホワイトニング」を行います。2つのホワイトニングの良いとこどりができる仕組みです。ホワイトニングの中でも効果的で、「歯を白くしたい」と強く願う患者さんから大変好評をいただいております。
※ホワイトエッセンスサイトへリンクします。
黒ずんだ歯茎、気になっていませんか? ガムピーリングで改善
口元の美を完成させるのは「歯の白さ」はもちろんですが、「歯茎(歯肉)」も同じくらい重要です。歯茎が黒ずんでいたり、茶色かったりするとやはり気になりますよね。その原因は「メラニン色素」が歯に沈着することによります。「日焼け」と同じで、歯茎もたばこや食品などの刺激により、メラニン色素を分泌します。また、歯茎が黒ずんでしまうのは、たばこだけでなく、「被せ物」に使用する金属が溶け出し、歯肉に沈着することによっても起こります。このような歯茎の黒ずみは、「特殊な薬剤」を利用することで、綺麗なピンク色の歯茎にすることができます。ぜひご相談ください。
治療内容 |
ガムピーリング(歯ぐきピーリング) |
施術の説明 |
黒ずみの原因となるメラニン色素を取り除く専用溶液を、歯ぐきに塗布。1〜2週間で表面が自然に剥がれ、歯ぐきがピンク色になります。黒ずみの程度によっては数回施術をお受けいただくことをおすすめしています。 |
副作用・リスク |
・効果の出方は黒ずみの程度、歯ぐきの質により個人差があります。
・施術中、わずかにピリピリすることがあります。
・高血圧、糖尿病、血が止まりにくいなどの全身疾患をお持ちの方や妊娠中、授乳中の方はお受けいただけません。
・施術後2~3日の間、歯磨きの際に痛む 場合がありますが、長く続くものではありません。
・施術部位は歯ブラシが強く当たらないよう気をつけてください。
・施術後はうがい薬を用い、お口の中を清潔に保ってください。 |
治療費の総額 |
11,000円(税込) |
歯の色、形と歯並びを「セラミック」で改善
患者さんから、「ホワイトニング」と「審美セラミック」はどう違うの?どっちがいいの?と聞かれることがあります。確かにどちらも「歯を白く」することは同じですが、「やり方」「白さの効果」「他の効果」等も異なることが多いです。詳しくは「セラミック治療」のページをご確認いただければと思います。悩まれている方は、一度ご相談ください。詳しくご説明いたします。
口元を美しくする「デンタルエステ」
当院では歯と口元の専門家だからこそ、可能なオリジナルなデンタルエステメニューをご用意しています。歯だけでなく、口元全体を美しく、健康に仕上げることで理想の笑顔が実現できます。それぞれのメニューをお伝えします。
歯のクリーニング
専門の器具を使用し、プロのスタッフが行いますので、ご自身での歯磨きでは落としきれない頑固な「汚れ」を綺麗に落とすことができます。詳しくはこちらでご確認ください。
オーラル リフレクソロジー
「オーラル リフレクソロジー」とは、アロマジェルを使ったオールハンドの施術で、お口の中のツボを刺激して、唇と頬の裏側の筋肉を広げていく施術となります。「顔のむくみ」の改善、「ほうれい線」対策に効果的なメニューです。
ホットリップエステ
女性の憧れである「ぽってりした潤い唇」を針を使用しないで、艇に入れる施術法です。唇の構造を考えて作った「専用の美容液」と「オリジナル施術」で自然とふっくらで、ノーメイクでもハリと潤いがある唇となります。詳しくはこちらでご確認ください。
大人のための予防歯科
当院では、成人の方を対象とした「予防歯科」メニューをご用意しています。歯周病、虫歯、口臭の予防、そして、初期の歯周病や虫歯の進行を抑える様々プログラムがあります。詳しくはこちらでご確認ください。
初診「個別」相談へのご案内
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
〒157-0066
東京都世田谷区成城6-8-6 サラブライト成城ビル5F

成城学園前駅「北口」より徒歩1分
- ▲土曜日・日曜日の診療時間は10:00~13:00/14:00~17:00